フィルター |
![]() |
フィルターについて |
フィルターのページ |
餌の食べ残しや排泄物などをろ過するフィルター&ろ材 フィルター方式には、外部式フィルター&上部フィルター&水中フィルター&底面フィルターなどがあります。 外部式フィルターは、密閉式ろ過装置ともいいます。 モーターを使用し水を吸入し排出する装置です。 ゴミがよく取れてフィルターの掃除も比較的簡単です。 価格的にはやや高額です。 上部フィルターは、水槽の上部にろ過装置を設置して使用します。 それから、フィルターの汚れ具合が上から見えるので掃除の時期が解りやすいです。フィルター換えも簡単です。 水中フィルターは、水槽内に沈めて使用します。 ろ過システムが小型のため、中型〜大型水槽では水質を維持するのが難しくなります。30p水槽に最適です。値段も安いです。 スポンジフィルターは、水槽内にスポンジでできたフィルターを投入し使用します。30p水槽に最適でグッピーの産仔に使用します。生まれた稚魚がフィルターに吸い上げられるのを防ぎます。 底面フィルターは、水槽全体がろ過槽となっています。底砂がフィルターを兼ねています。掃除が大変な所があります。 価格的には安く、経済的です。 水槽側面外掛け式フィルターは、安価で気軽に使用できます。 小型水槽用に人気が出てきた商品です。 軽いので掃除も簡単です。 それぞれ特徴がありますのでそれを踏まえ好みで選んで下さい。 ろ材にはバクテリアが繁殖するのであまりいじらない方が好ましいです。素材には、セラミック製や合成樹脂製があります。 フィルター(マット)には、ウールマットが多く使用されています。月に一度ぐらいは洗ってあげましよう。 エアーポンプは、空気を送るものです。 エアーを送る量によって、サイズが揃っています。 エアーストーンは、エアーポンプと繋ぎ水槽に入れて空気を放出するものです。 分岐器は、エアーポンプ1口から、2口〜3口に増やす物です。 1個のエアーポンプ(大)で水槽2〜3個管理することも可能です。 活性炭は、飼育水槽内の有害物質を吸着除去します。 ペットとくらそ・爽快ペットストアにて、アクアリウム用品を取り揃えておりますのでごゆっくりと品定めされては如何でしょうか。 ![]() |
|||
|
熱帯魚の種類 メダカの仲間 ブルーダイヤモンド・グッピー ドイツイエロー・グッピー スーパーホワイト カラシンの仲間 カージナル・テトラ ラミノーズ・テトラ ネオン・テトラ |
プレコの仲間 インペリアルゼブラ セルフィン・プレコ タイガー・プレコ オレンジフィン・カイザー レッドアイプレコ ロイヤルプレコ クイーン・インペリアル タイガー クイーン・アラベスク タイガー グリーンイエローフィン・ ペコルティア |
コリドラスの仲間 コリドラス・ステルバイ コリドラス・ジュリイ アルビノ・コリドラス コリドラス・アエネウス コリドラス・パレアートゥス コリドラス・アークアトゥス コリドラス・ステルバイ コリドラス・ホワイトフィン メラノタエニア・ゴールドグリーンコリドラス |
ディスカスの仲間 ブルー・ディスカス テフェ・レッドスポット ヘッケル・ディスカス ナマズの仲間 レッドテール・キャット |
|
Copyright (C) 熱帯魚☆グッピー&プレコとエンジョイライフ All Rights Reserred [PR] 洗車 |