水槽 |
![]() |
水槽について |
水槽のページ |
水槽を選ぶにあたってまず、飼いたい熱帯魚を決めてどんな水槽で飼うかイメージします。 水槽の大きさ、材質や形、予算によって違ってきます。 大きさは、30p、45p、60p、90p、120p、150p、180pなどがあります。 グッピー飼育ですと、30p〜60p水槽でOKです。 グッピーのメスは、よく産仔します。その時は、30p水槽を産卵箱に使用します。そして、自作産卵箱を30p水槽に入れて、その下に人工水草を入れます。それは、キスゴムがもしも外れた時の為です。“グッピー産仔ケースの自作”を見てください。 プレコ飼育ですと、小さいプレコと大きくなるプレコがいますので、種類によって水槽の大きさを決めます。それから、材質はガラスに限ります。アクリル製&プラ製ですとプレコの口で嘗められ時間が立つに連れて材質表面が白く濁って見えづらくなってきますので避けてください。 ディスカス飼育ですと、60p水槽から90p水槽以上であればOKです。水槽にディスカスを何匹入れるかによっても変わってきます。 ペットとくらそ・爽快ペットストアにて、アクアリウム用品を取り揃えておりますのでごゆっくりと品定めされては如何でしょうか。 ![]() |
|||
|
|||
熱帯魚の種類 メダカの仲間 ブルーダイヤモンド・グッピー ドイツイエロー・グッピー スーパーホワイト カラシンの仲間 カージナル・テトラ ラミノーズ・テトラ ネオン・テトラ |
プレコの仲間 インペリアルゼブラ セルフィン・プレコ タイガー・プレコ オレンジフィン・カイザー レッドアイプレコ ロイヤルプレコ クイーン・インペリアル タイガー クイーン・アラベスク タイガー グリーンイエローフィン・ ペコルティア |
コリドラスの仲間 コリドラス・ステルバイ コリドラス・ジュリイ アルビノ・コリドラス コリドラス・アエネウス コリドラス・パレアートゥス コリドラス・アークアトゥス コリドラス・ステルバイ コリドラス・ホワイトフィン メラノタエニア・ゴールドグリーンコリドラス |
ディスカスの仲間 ブルー・ディスカス テフェ・レッドスポット ヘッケル・ディスカス ナマズの仲間 レッドテール・キャット |
|
Copyright (C) 熱帯魚☆グッピー&プレコとエンジョイライフ All Rights Reserred [PR] 洗車 |