水温計 |
![]() |
水温計について |
水温計のページ |
毎日の観察に水温計は必需品です。 魚の住める環境を確認するのに水温計は無くてはならないものです。 水温計は、水温が上がったり下がったりしていないかを確認するのは勿論のことです。 それから、魚がいつもと変わりなく泳いでいるか病気などに掛かっていないかを、毎日観察することも大切なことです。 そして、トラブルをいち早く発見して対応することが大切になります。 今後、水質phの酸性・アルカリ性も表示できるものが出て来れば今以上に便利になるでしよう。 水温計の種類は、アナログ計とデジタル計があります。 アナログ計とは、棒温度計のことです。一般にアルコールを使用したもので棒に目盛りが付いています。感覚的に見やすく値段も安いです。水槽の大きさに合わせてS・M・Lとサイズもあります。 デジタル計には、水中式と外部設置式があります。 デジタル計は表示画面が大きくて小数点表示ができるものがあります。 精度的には小数点など当てにはなりませんが、変化を見るという点では参考になります。 水中式は、コードがなくすっきり見やすくデザインも良いのですが使って行くうちに中に水が入って壊れます。最初は、格好良いので買ってしまうのですが、オススメは外部設置式です。少し値段は高くなりますが機能性で選んでください。水温計の他に機能が付いたものがありますので好みで選んでください。 1台で3役!「時計」・「水温計」・「室温計」 見やすいワイド画面など! それから、吸盤は1〜2年くらいでゴムが劣化してしまい吸盤の役目をしなくなりますのでその時はキスゴムのバラ売りを買ってください。 それから、アナログ計は数年使っていると温度の誤差が出てきますこれは仕方のないことです。 消耗品ですので買い換えるのも良いでしよう。 ペットとくらそ・爽快ペットストアにて、アクアリウム用品を取り揃えておりますのでごゆっくりと品定めされては如何でしょうか。 ![]() |
|||
|
熱帯魚の種類 メダカの仲間 ブルーダイヤモンド・グッピー ドイツイエロー・グッピー スーパーホワイト カラシンの仲間 カージナル・テトラ ラミノーズ・テトラ ネオン・テトラ |
プレコの仲間 インペリアルゼブラ セルフィン・プレコ タイガー・プレコ オレンジフィン・カイザー レッドアイプレコ ロイヤルプレコ クイーン・インペリアル タイガー クイーン・アラベスク タイガー グリーンイエローフィン・ ペコルティア |
コリドラスの仲間 コリドラス・ステルバイ コリドラス・ジュリイ アルビノ・コリドラス コリドラス・アエネウス コリドラス・パレアートゥス コリドラス・アークアトゥス コリドラス・ステルバイ コリドラス・ホワイトフィン メラノタエニア・ゴールドグリーンコリドラス |
ディスカスの仲間 ブルー・ディスカス テフェ・レッドスポット ヘッケル・ディスカス ナマズの仲間 レッドテール・キャット |
|
Copyright (C) 熱帯魚☆グッピー&プレコとエンジョイライフ All Rights Reserred [PR] 洗車 |