水槽セット |
![]() |
水槽セットの仕方 |
水槽セットの仕方のページ |
スポンサードリンク |
初めに、水槽の置き場所を検討しておきます。 それとまだ、魚は買わないで下さいね。水槽セットが完了してからです。 それでは、水槽を水洗いします。 砂利を水洗いします。ついでに石も水洗いします。 水槽の置き場所を検討した所にセットします。 洗った砂利を水槽に入れます。 洗った石を入れます。(大きな石は、水をはる前に入れた方が楽です。) フィルターをセットします。 ろ材とマットを入れます。 ポンプとヒーターをセットします。 水槽に水を入れます。 水温計をセットします。 ポンプとヒーターの電源を入れます。 (ポンプで水を循環させて、ヒーターで温度上げる。この状態でしばらく様子を見ます。場合によっては、ウォーターコンディショナーなどを使って水質を改善します。) 流木は、バケツに水をはって1週間ぐらいつけてアク抜きをします。それから、水槽に入れます。 水草なども水質が安定したら入れます。しかし、初心者は、辞めておいた方が無難です。 なぜなら、水草は魚を飼うよりも難しいからです。 人工水草なども売られているので、アクセサリーでレイアウトするのも楽しいですよ。 以上で完了です。 スポンサードリンク ![]() |
||||
|
熱帯魚の種類 メダカの仲間 ブルーダイヤモンド・グッピー ドイツイエロー・グッピー スーパーホワイト カラシンの仲間 カージナル・テトラ ラミノーズ・テトラ ネオン・テトラ |
プレコの仲間 インペリアルゼブラ セルフィン・プレコ タイガー・プレコ オレンジフィン・カイザー レッドアイプレコ ロイヤルプレコ クイーン・インペリアル タイガー クイーン・アラベスク タイガー グリーンイエローフィン・ ペコルティア |
コリドラスの仲間 コリドラス・ステルバイ コリドラス・ジュリイ アルビノ・コリドラス コリドラス・アエネウス コリドラス・パレアートゥス コリドラス・アークアトゥス コリドラス・ステルバイ コリドラス・ホワイトフィン メラノタエニア・ゴールドグリーンコリドラス |
ディスカスの仲間 ブルー・ディスカス テフェ・レッドスポット ヘッケル・ディスカス ナマズの仲間 レッドテール・キャット |
|
Copyright (C) 熱帯魚☆グッピー&プレコとエンジョイライフ All Rights Reserred [PR] 洗車 |